アクセスカウンター名言掲示板辞書無料レンタル掲示板無料ゲームメンタルヘルス中古 携帯電話

マンハッタンで見つけた キヅキ・ギモン 世界と共有したい。 日本人て何だっけ?を一緒に考えよう!

2010年3月31日水曜日

アメリカ人の良いところ

今回はアメリカ人に焦点を当てて考えます。
アメリカ人=西洋人 とはならないと思いますが、彼らの価値観は私たち東洋人からしてみればだいぶ近いものがあると思います。

具体的な経験談を盛り込みながら書いていきます。

前半戦、アメリカ人/西洋人徹底的にやっつけます。

あらかじめ言っておきますが、これは完全に僕の知人たちから得た印象であり、主観的観点に基づいた意見が多々あると思います。ご了承ください。そして反対意見の人はどんどん下さい。


まず最初に言っておきたいことがひとつ。まだこちらに来て「このアメリカ人すげぇ!こいつめちゃくちゃ頑張ってる。ちょっと敵いそうにないな。」ってなやつに会ったことがない。みんな陰で努力してるのか、僕の周りだけそうなのか、ちょっとわからない。だから断定することはできない。
みんなの周りはどうですか?教えて下さい。


まずNYUの学生のライフスタイルから

月曜〜木曜まではたいていの人が授業があります。
多くの人が授業後も夜遅くまで宿題に追われてがんばってます。図書館なんて24時間営業だから深夜までやっていく人も結構たくさんいます。
僕もやばかったときは何度も一夜過ごさせてもらいました。


ただ木曜の夜あたりから目がギラギラしてきます。なぜなら金曜は多くの人が授業がないからです。
アメリカ人は僕の目からするとパーティー野郎。日頃の勉強もこのパーティのために頑張ってるんじゃないかって。金曜、土曜はもうやばいよね。飲みまくって、色んなもん吸っちゃったりして。僕も最初の方は日本代表として皆に負けんように飲んで吐いて騒いでって感じだったけど、最近になって 夜飛ばしまくり=次の丸一日棒に振る という方程式に飽き飽きしたので控え気味です。

ただ外人はこのパターンで週末を過ごす人が多いです。んで男の子も女の子も暇なときのジムは欠かせない。そして日曜日に溜まった宿題を一気に片付けるっていうパターンが一般的。だと思います。


そんな感じ。それで今日書きたかったことはというとそのパーティ野郎の好きなところ。


それはストレートにくるところ。自分の思っている事、こちらに真っ直ぐぶつけてきます。


当然これらた方は傷つきます。

でもこれってすごいありがたいことだとも僕は思います。自分の悪いところ、弱いところ、遠回りにではなく、ダイレクトに指摘されます。

その分深く残る。自分の頭・耳・心に刻み付けられる。


少し具体的な話します。
去年の9月、NYに来て一週間目ぐらいの時に起きた出来事。

皆で部屋のリビングで経済情勢について話していたとき。僕が中国批判を始めた。
「中国の企業は最近日本の中小企業をたくさん買収しているけど、従業員のことなんて何も考えてなくて、日本の技術だけを盗んであとは捨てているんだ。中国人は最悪だ!!」

ていうと、ドイツ人のやつが
"What have you been studying? I thought you study Economics, you should know better man. and I know that you have stereotypes of others, but we are here to change that."

と言われた。"You should know better"というフレーズ。今でも耳に残ってる。これを聞いたときに大きなショックとこのままではまずいという危機感を感じた。

そして今まで自分がどれだけ色々なことに無関心で生きてきたか。どれだけ自分の中の価値観だけで満足して生きていたのか。本当に考えさせられた。
彼のようなストレートな言葉だったからこそ、こんなに自分を奮い立たせてくれたのだと思う。感謝です。


そんなパーティ野郎どものある意味愛情こもったストレートな言葉が好き。
もっとこいや。


____________________________________________________

6 件のコメント:

  1. こんばんわ。UCSD留学中の馬上と申します。
    リンクの方、こちらのブログから張らせていただきました!
    僕のブログが留学の日常をだらだら書いているだけなのとは違って、自分の意見、思ったことをすごい書いていて、面白いブログですね!興味深いです!
    このまえNY行ってきたのですが、面白い街ですねぇ。
    よろしくお願いします!

    返信削除
  2. 【masa】
    ありがとうございます!!
    いや、おれは留学の日常がつまらなすぎるので、こういうことしかかけないんです。。w
    NYは色々やることがあるので、飽きない街だと思います!!
    こちらこそよろしくです!

    返信削除
  3. 今回の話とは関係ないんだけど、NHKでルワンダのお話をしていたので。

    日本やドイツはWWⅡ後に謝罪したりしたけど、他のヨーロッパの国は旧植民地に何にもしてないよね。

    例えば「元寇の謝罪をいまさらモンゴルに求めるか」というように、遡りだしたらキリがないのはわかるんだけど、現代の国際社会の問題の多くがヨーロッパ諸国による植民地支配が原因となっていることを考えると、やっぱりつながってると思うんです。

    その辺のことを彼らはどう思ってるのか、またどういう風な教育をされているのか、すごい興味があるんだけど、聞けたりできない?もはや価値観レベルで違うのかな?

    返信削除
  4. 【ちゃり】
    コメントありがとう。
    各国の歴史の教育の仕方、考え方にはおれもすごい興味があるから聞いてみたいと思う。
    ちゃりの言うヨーロッパ諸国というのはおれが考えるにはスペイン、フランス、ロシア、ドイツ、イギリス、この辺りの国だと思うけどそうかな?

    返信削除
  5. そうそう、特に一番気になるのはイギリスかな!後はそれとの対比としてドイツ!

    返信削除
  6. 【ちゃり】
    イギリス、ドイツ。両方ともすごい近くにいます。一人ずつしかいないけど。イギリスに留学している友達にもhelpを求めたからたくさんの意見が聞けるといいな。

    返信削除